YOGA三昧、まだまだ続いております(笑
2月7日、Yogic Arts ヨガシステムの創始者、Dancan Wong先生によるWSに参加させて頂きました。
午前はヴィンヤサフロークラスで、テーマは、「Love Warrior ~愛の戦士~」
Sun Salutation ならぬ Warrior Salutation を皆が覚えて動けるようになるまで繰り返しやりました。
とてもとてもパワフルで前日からの筋肉痛がに加えて、身体がカチコチに・・・(笑
午後はセラピューティック・リストラティブワークで、立位での大きな動きはなかったものの、
座位のポーズをすごーく深くとれるように教えてくださった上に、アジャストで伸びているところをさらにグリグリと・・・(泣
そして、バランスのアサナでもすごくがっちりとアジャストしてくれて、身を任せてアライメントをなおしてもらうことができました。
すごく勉強になったなぁ~・・・
Yogic Artsは、YOGA BREEZEのスタジオで以前クラスがあっていて、私が受ける前に終わっちゃったんだけど、
私の大好きなSHIHO先生がされていたレッスンなので興味を持ち始めたんです。
そして、どういうヨガなのかを調べると、ヨガとマーシャルとタイマッサージを融合させたものというではありませんか!!
1年前にタイに行って習ったは良いものの、「これを治療にどう生かそうかな~・・・」なんて思い悩んで、どうにもすることの
できなかったタイマッサージが、大好きなヨガに生かせるの??
そんな気持ちで、とても楽しみにして、この日も一番前のど真ん中で受けさせていただきました(笑
(写真これまたバッチリです♪)
タイマッサージは、アジャストのときにすごくいい感じに使ってあって、最後のシャバーサナで疲労しきった両下肢のマッサージを
Dancan先生ご本人から丁寧にして頂くことができて、こんなに気持ちの良いものだったんだって身も心も大感動!!
タイマッサージの教本引っ張り出して、もう一度見直してみようと思います☆
Yogic Arts、いつかもっともっと深く勉強したいですね。

長い脚ときゅっとしまったお尻がとても魅力的です。
そして、鍛えられた筋肉は素晴らしい☆

ちなみに通訳をされているのは、最近よくイベントでご一緒させていただいてます
メグミさんです☆
最高の通訳でした。
ありがとうございました♪

写真と、マットにサイン頂きました。
午前中の分が終わった直後で、私の顔・・・ 疲労感が漂ってる??(苦笑

PR