こんにちは。
今日は素敵なメルマガにお会いしたので、皆様ともシェアしたくて、以下転載させて頂きます
***********
昨日はうちのサロンで3つの講座をやっていました。
午前中にやったのが、「コンプリメンタリー配色」。
補色配色のことです♪
補う色。
赤をじーっと見ると、薄い青緑がちらつきます。
目は、ある色を見ると反対の色を網膜で作り出すのです。
まったく反対の色なので配色がビシッと決まります。
赤と青緑。
オレンジと青。
ゴールドと藍。
黄色と青紫。
黄緑と紫。
緑と赤紫。
いま車窓から、緑の草原に咲く赤紫の花が見えました!コンプリメンタリーです
藍色の紅茶の缶にゴールドの図柄が入ってます!コンプリメンタリーです!
反対のものはお互いを引き立て合う…。
人間も、コンプリメンタリーな関係も面白いかもしれませんね♪
***********
世の中近い性格や気性の合う方ばかりではありません。
全く違うキャラクターの方や合わないと本能的に感じる方とどうしてもつながる必要があるかもしれませんし、できれば隔たりを感じずにつながっていれたらいいですよね
そんなとき、この補色のように、違うからこそ補うこともできれば引き立てることもできる。
そんな風に思えればいいですね
今日も皆様にとってShantiな1日となりますように




PR