昨日はBREEZEの先生方との集まりでした。
場所は警固のGREnchというお店。マナバーガーのお隣りでした
ベジなお料理も凄く美味しくて、何よりも先生方と色々お話できたのが、すごーく嬉しかったです

まだまだ話したりないくらいだったので、これからまた集まる機会があるといいなぁって思います。
昨日あまり話せなかった先生も、お顔を合わせているので今後話すきっかけができるからですね、とてもありがたいことです

企画して下さったShiho先生、本当にありがとうございました

Shanti

MIHO



PR
今日は4月最後のHotのレッスンでした。
レッスンプログラムは1ヶ月でかえようと思っているので、このプログラムをするのも最後でした。
5月は新緑の季節

湧き出て来るプラナ・エネルギーを上手く心と身体に取り入れ、もやもやした五月病の陰欝さを吹き飛ばすようなシークエンスにしたいなぁと思います

今回はある程度基盤があって、人前にも少しばかり慣れて(本当か

)いるので、4月1回目のようにはオロオロならないと思います(たぶん(^。^;))
今日は途中お一人抜けて帰られました。後で受付の方に聞いたら、体調が優れなくて気分が悪くなったから… ということでした。
生徒さんお一人お一人にそれぞれの体調があって、それぞれの気分のもちようがあってスタジオを来られると思いますが、せめて私が少しでも顔色をみることができるくらいの余裕があってレッスンできてたら、また違ったのかなぁとも思います。そういう面でも余裕って大切なんですね

不謹慎な話しですが、勉強させて頂きました。
湿度や温度管理に関しては、他のHotの先生方に聞いてみようと思います

さぁ、明日は薬院代行の日です

はりきっていってきまーす



Shanti LOVE

MIHO


今日は3時半起きで、24時間駅伝のコンディショニングサポーターにいってまいりました。
毎年参加させて頂いていますが、皆さん本当に頑張って走ってるんです
それも苦しい感じではなく、すごく楽しんでて。
やはり仲間がいるからなのでしょうか、とても輝いていて素敵な空間にいさせて頂いています。
写真は終わった後のコンディショニング風景

ベッドでバタンきゅ~なっちゃってますね

走られた方々、サポーターの皆様、本当にお疲れ様でした





私の夢☆ 叶っちゃいましたぁ

4月21日公民館ヨガ。無事第1回目を迎えることができました



これもいつも支えて下さる皆さんや、家族の協力があってのこと。
心から感謝です



ただ、正確にいうと、夢へのワンステップを踏み出したという方が正しいでしょうか。
私の夢。
それは、「ヨガで世界を幸せにする

」
まだまだこれから幸せな方向に突き進んで行きたいですね


今回は1クール8回という日程で組んでますので、終わるときに参加して下さっている方々が、少しでもヨガをやってみてよかったなぁって思って下さるように、大切な思いをアサナにのせて届けたいと思います



Shanti

Happy

Lucky


今日は薬院スタジオにて、朴先生の代行レッスンを担当させて頂きました。
昨日までは自分の担当時間分で気持ちがいっぱいで、今日朝から必死にプログラム考えました。
いや~、1コマでも毎回精一杯なのに、今日はなんと2コマぶんっ

ハタヨガとリラックスハタヨガは全く別物ですもんね?
今日お仕事休みで本当によかったぁ

レッスンまでには覚えきれないし、人前緊張症候群

の私はやはりすっかり頭からぽ~んって内容抜けちゃったりして、今日もカンニングノート、フル活用でした

でも、ひとつだけ成長したなぁと思うこと。それは、
「生徒さんと目を合わせられるようになったこと」
少しは落ち着いてきたのかなぁ

明日は、私が主催する鳥栖公民館でのヨガレッスンの日

これまたレッスン組立は今からなのですが、何ヶ月も前から構想はぼんやりとあるので、明日来て下さる皆さんのことを浮かべながら、プログラムを決めたいと思います

日々の充実して幸せな時間が、いつも訪れてくれることに、心からの感謝を

Shanti LOVE

MIHO

